ホーム会社案内 > DX推進基本方針

DX推進
基本方針

DX推進における方針

はじめに

 様々な環境の変化のなかにあっても、『地域のホームドクター』として確かな技術力をもち、安全・安心な地域、社会づくりに貢献することがわが社の使命です。組織として機動力を持ちながら柔軟に対応していくことは勿論、持続的な成長に向けて新技術や新事業へ積極的に挑戦し、自らの技術としていくことが求められております。
当社においては、社内におけるデジタル技術(インフラ維持管理におけるAI・3Dスキャナ・UAV等の活用、BIM/CIMの推進、AIを活用した点検・診断システムの開発、RPAによる作業の効率化)の広範化、高度化のほか、大学との共同研究などを通じて、具体的に取り組みを進めています。
また、業務の効率化と新たな価値創造に向けて、デジタル技術の知識やスキルを習得させる教育プログラムの整備など、DXの推進力となる人材育成にも注力しているところです。
DXの推進で最も重要なことは会社全体で取り組むことと捉え、今後も会社全体でDXによる業務効率化と事業創出を推進して参ります。

株式会社復建技術コンサルタント
代表取締役 社長 菅原 稔郎

DX推進計画

基本理念

時代の変化に柔軟に対応し、
持続的な成長に向けて、
会社全体で取り組む

  • ・人口減少、デジタル化の急速な進展、働き方の変容といった複雑な課題に対して、個人または組織全体としての動的かつ柔軟な対応を重視し、新しい技術や働き方を積極的に取り入れ、変化する市場や社会環境への迅速な適応を図る。
  • ・持続可能な成長のため、既往の業務領域に留まらず、新しい領域への挑戦を続ける。DXを推進し、社員一人ひとりが自己の専門性を深め、新技術への適応力を高めることで、企業が長期にわたって競争力を保ち続けるための基盤を築く。
  • ・DX推進は組織全体の課題であり、各社員が主体的に取り組むことが重要である。特定の個人に依存するのではなく、全員がDXに対する意識を持ち、それぞれの役割を果たす。

基本方針

①DXに対する意識改革
  • ・DXの価値と可能性を理解し、変化に積極的な姿勢を持つ。
  • ・長期的な視点を持ち、継続的な人材育成と企業体力の強化を目指す。
②DXによる業務効率化
  • ・業務プロセスを合理化し、時間効率化やミス防止を図り、生産性を向上させる。
  • ・社内のコミュニケーションと情報共有、部門横断的な取り組みを促進し、会社全体で効率化を図る。
③DXによる技術の高度化・事業領域拡大
  • ・短期的な成果に囚われず、長期的な視点で社員の知識とスキルをアップデートし、事業の競争力を強化する。
  • ・協業やパートナーシップを通じて、社外の知識と技術を統合し、自社の能力および事業領域の拡大を推進する。

達成目標

  • ・意識改革については、毎年社内調査を行い定性的に評価する。
  • ・業務効率化については、一人当たりの業務金額(生産性)を指標に評価する。
DX推進室の役割

DX推進室では全社員の自発的な行動変容を促す施策を実行し、業務効率化と事業創出を推進します。
主な役割は以下の通りです。

  • ・DX関連情報の収集整理(市場調査と社内展開)
  • ・業務効率化に即効性のあるDX関連技術開発の社内外調整、管理
  • ・各事業部ニーズの精査および方向性の検討
  • ・DX人材教育の企画検討および実施
関連ページ